さいとう耳鼻咽喉科

掲示板

“掲示板” への523件のフィードバック

  1. オレンジ より:

    いつも丁寧に質問にお答えくださりありがとうございます。お尋ねしたいのですが、耳硬化症の場合、手術をしたらどれくらい聴力は回復するのでしょうか?正常な聞こえ方の人たちと同じくらいに回復するのでしょうか?
    また、悪くならないうちにした方がいいと言う意見と悪くなってからしかした方がいいという意見があり、どちらを信用するべきなのでしょうか?早く手術をしても、遅く手術をしても術後の回復率は変わらないのでしょうか?
    お忙しいところ、恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

  2. 不定愁訴アラフィフ女 より:

    副鼻腔炎の診断方法と種類について。
    (真菌やブドウ球菌等の)
    お伺いしたいので宜しくお願いします。

    大昔、小学生の頃に蓄膿症と言われました。何度か通っていたのですがそのうち通院しなくなりました。
    後鼻漏、鼻が臭う、鼻の周り顔面が痛い、鼻の奥や眼の奥の骨部分の痛み、頭痛薬で効かない頭痛、鼻詰まり。
    大人になりそれが鼻による症状とは思わず、生理的現象ぐらいと捉えていました。
    けれど体調不良で仕事にも支障を来たし始め、総合病院に何件かかりましたが、炎症反応はあるが原因は分からないといわれました。
    ココ最近は、鼻うがいと有酸素運動でひどい副鼻腔炎の症状はありませんでした。
    2日前から鼻水や後鼻漏に白いから黄色赤色が少し混ざるようになり、右鼻から出ており、右半分が頭を含めガンガン痛み、鎮痛剤がききません。

    ドラッグストアなどで鼻炎薬は購入しておりません。
    健康診断で腎臓数値が悪く下手に薬を服用して腎臓に負担がかかるのもさけたいので花粉症の薬は使用してませんが、目が痒くて市販の点眼薬はさしました。自宅には市販薬の葛根湯加川芎辛夷があります。アレグラは以前調子が悪くなったのでやめました。

    二、三日の辛抱と思いましたが、たまたま先生のこの掲示板を見つけたので投稿しました。

    • 斎藤 充 より:

      まずは副鼻腔炎の状態を把握する必要がありそうですから、可能なら副鼻腔CTを撮影できる耳鼻咽喉科での精査をお勧めします。
      (申し訳ありませんが、当院ではCT機器はございません)
      アレルギー性鼻炎と合併した場合にはそれぞれの治療が必要になるかと思います。

  3. ノグチタカヒロ より:

    15年以上水道水での鼻うがいをしてきましたが、非結核性抗酸菌に感染するとききました。去年までの肺の肺の検査は異常なかったのですがこのまま普通に過ごして大丈夫でしょうか?また、不安なので検査をうけることができますか?

    • 斎藤 充 より:

      特に症状が無ければ様子をみていいかと思いますが、検査受けるなら一般的な診療所よりも総合病院の方が良さそうな気がします。

  4. おば より:

    お尋ねします。
    先天性難聴を鍼灸治療で治すと謳っている鍼灸院があります。
    実際、はり治療で耳の聞こえが良くなるという事例はあるのでしょうか?

    • 斎藤 充 より:

      一般的な耳鼻咽喉科のコンセンサスとして、あまり聞いたことが無いというのが実情では…

  5. 寝不足です より:

    就寝中に鼻の奥が鳴る鼻いびきで困っています。治療はしてもらえますか?

    • 斎藤 充 より:

      申し訳ありませんが、当院ではいびきに対する積極的な治療は行っておりません。
      もちろんアレルギー性鼻炎などの原疾患があれば、それに対する治療は行います。

  6. よしひろ より:

    初めてまして。コメントさせていただきます。
    私は、10歳の頃から現在の34歳まで滲出性中耳炎です。永らくチューブを入れているのですが、チューブを入れていても滲出液が溜まってしまうことが年に何回もあります。
    そのたびに耳鼻科に行き、滲出液を吸ってもらい、サンベタゾンという耳にいれる薬をもらうだけです。
    他に治療方法や、手術はあるのでしょうか?
    また大きな市民病院等に行くと、新たな提案がもらえるのでしょうか?

    また若い頃と比べ鼓膜が硬くなった印象があり、調子が良い時でも聴力が弱くなったと感じています。

    • 斎藤 充 より:

      現在も鼓膜チューブを留置していてその状況ということですから、抜去して鼓膜の穿孔が閉鎖したら、再び滲出液が貯留してくる可能性が高いと思います。
      となりますと、今の治療を続けるのが良いように思います。申し訳ありませんが、画期的な新たな治療は思いつきません…

  7. ぴーたん より:

    ご親切、ご丁寧な回答をありがとうございます。1月よりセフェム系抗生物質を5日間何度も飲んでおり、溶連菌にはセフェム系抗生物質5日間でも効果があると聞いたことがあるのですが、念の為次回診察で主治医に伺ってみたいと思います。
    1月初旬に強い喉の痛みがあった折には微熱がしばらく続いたのですが、その後は熱は出ることなく喉のみなので、コロナの後遺症で免疫が落ち、繰り返し喉が痛くなると言った話も聞いたりするので、気になるところなのですが、まずは水曜日診察を受け、
    診察の結果によってはさいとう先生の診察を受けたいと思っております。
    本当にありがとうございます。

  8. ぴーたん より:

    恐れ入ります。喉の痛みの件でお伺いしたいのですが
    1月6日から喉が激しく痛み、
    1月8日に耳鼻科にて中咽頭がもの凄く腫れ上がってると診断を受け、5日間抗生物質を飲みました。
    飲み終わる頃に痛みはほぼ消失したのですが
    1月14日に1月8日ほどではないもののかなり強く痛み、また耳鼻科へ行ったところ中咽頭炎との診断で、風邪が完全に治りきっていなかったんでしょうと診断されました。
    5日間の抗生物質を飲みまたおちついたのですが、
    その3日後の1月25日から喉の奥が痛み始めて同じく5日間の抗生物質を服用しました。風邪との診断でした。
    ですが2月1日から右の扁桃腺が痛み始め、痛みは特に酷くもなかったので
    うがいをしたり、市販のペラックT錠等で過ごしていたのですが、右の扁桃腺が治ると翌日から左の扁桃腺が、左が治ると右がと繰り返し、治らないまま喉の奥まで痛くなりだしたので、
    昨日2月17日に耳鼻科へ行き喉の奥の声帯付近まで真っ赤に腫れていて扁桃腺付近も中咽頭も赤くなってるよと言われました。
    また風邪かなと診断され抗生物質5日分を処方されました。
    上記の事情で質問させていただきたいのですが
    ①こんな頻繁に風邪を引くと言うことはあるのでしょうか。現在47歳です。
    ②左右交互で痛みが消えずに続くのは特に異常な事でもないのでしょうか。
    ③喉の腫れ方等をみても風邪と言う診断になると言われましたが、何か調べた方がいい検査等ありますでしょうか。
    ④1月8日に喉が痛くなったのがスタートなのですが、元旦より大学生の息子が発熱、咽頭痛、咳、鼻で寝込み、大阪府から取り寄せたコロナ膠原検査キットでは陰性だったものの、息子が治る頃に私が喉の痛みを発症したので感染したのだと思っているのですが、コロナで痛むのはほぼ上咽頭なので中咽頭ではないからコロナじゃないと情報を受け、コロナではなかったのかなと思うのですがコロナの可能性もあるのでしょうか。

    とても長文になり申し訳ありません。
    お分かりになる範囲で教えていただけますとありがたく存じます。

    • 斎藤 充 より:

      咽頭喉頭の所見を診ていないので、詳しいことは書きづらいですが…
      まず風邪なら鼻汁や咳を伴うことが多いので、咽頭痛だけを繰り返すというのは溶連菌感染症の可能性を考える必要があります。
      まず溶連菌感染症で無いかどうか、主治医に聞いてみてはどうでしょう。迅速キットで調べることが可能です。
      コロナで痛むのは上咽頭だけでは無いように思います。特にオミクロンは喉頭の炎症をきたすことも多いようです。

  9. オレンジ より:

    お忙しいところすみません。以前質問をさせていただきました。ありがとうございました。また、お伺いしたいのですが、耳管機能検査をして何の反応もなく、耳管狭窄症疑いがあるようなのですが、アブミ骨反射検査でも反応が全くありませんでした。
    例えば、耳管に問題があるから、アブミ骨反射が反応しないということはないのでしょうか?(耳管の機能不全と耳小骨の振動は関係あるでしょうか?)それとも、全く関係ないでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • 斎藤充 より:

      耳管狭窄症で鼓膜の陥凹が強くて、アブミ骨反射の検査で鼓膜の動きが感知できず反応がみられない、という可能性はあるかと思います。
      実際の鼓膜所見にもよるので、検査をされた医療機関で訊いてみると良いかと存じます。

  10. たの より:

    コメント失礼します
    耳垢栓塞の治療なのですが、痛みを伴うパターンは結構あるのでしょうか?
    また、治療はその日に終わったりしますか?

    • 斎藤 充 より:

      大抵の場合は痛み無く除去可能ですが、耳垢栓塞が外耳道の皮膚と強く引っ付いている場合、痛むこともあるかもしれません。あとは自分で耳垢を奥まで押し込んでしまって鼓膜に付着してる場合、除去時に痛みが出ることが多いです。
      耳垢が硬い場合は、柔らかくする点耳薬を家で何日か使用してもらい、後日除去というケースは割とあります。

  11. オレンジ より:

    お忙しいところすみません。以前質問をさせていただきました。ありがとうございました。また、お伺いしたいのですが、耳管狭窄症の場合、聴力検査で低音が聞き取りづらくなることはありますか?
    また、鼓膜が緩んでしまっている場合、なんとか張らせることはできないのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • 斎藤 充 より:

      耳管開放症では聴力が正常の場合が多いですが、経度の聴力低下を呈する場合もあります。よろしければ御参考に…

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/otoljpn1991/11/5/11_5_584/_pdf

      鼓膜は耳小骨が支えているので、あまり緩むということはありませんが、幼少時に中耳炎を繰り返している場合は鼓膜が薄く陥凹する場合があり、これを治すのは難しいと思います。

      こちらもご参考になれば…

      https://oh-kinmui.jp/1235/

    • 斎藤 充 より:

      CTに関してですが、重症な場合はCTでの画像検査で耳管開放症を診断可能です。失礼しました。

  12. オレンジ より:

    以前質問いたしました。お忙しいところありがとうございました。
    お伺いしたいのですが、側頭骨のCT検査では、例えば耳管開放症や狭窄症などの症状までわかるものなのでしょうか?
    それとも、他に耳管の状態を調べる検査が必要なのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • 斎藤充 より:

      CTなどの画像検査では、何もしない静止時の状態しかわかりませんので、耳管機能検査の機械で嚥下時の開き方などを調べます。
      申し訳ありませんが、当院にはその検査機器はございません…

  13. オレンジ より:

    鼻をつまみながらの、かなり強い耳抜きが癖になっていた時期があったのですが、それにより耳小骨やツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨も位置がずれたり、何らかの影響を受けるのでしょうか?
    とても、心配で質問いたしました。

    • 斎藤 充 より:

      まず耳抜きで耳小骨が影響を受けることは無いと思いますが…

  14. あやみ より:

    斎藤先生、こんにちは。ご多忙中恐れ入ります。
    コロナ陽性で1ヶ月経過後、喉の痛みと軽い咳が続くため、近くの耳鼻咽喉科で内視鏡検査をしましたが炎症や細菌もなく特に異常はないと言われました。
    トラネキサム酸を1週間服用するも改善なしです。
    検査で異常がないのに痛み等が続くのは神経の病気でしょうか?
    ご回答、よろしくお願いいたします。

    • 斎藤 充 より:

      コロナ感染の後遺症に局所疼痛という神経性の痛みもあるとも言われておりますので、可能性はあるかもしれません。
      まだまだ新しい疾患で研究が進んでいないので、実際は何とも言い難いところ、というのが実状でしょうか。

  15. とーふ より:

    初めまして、質問お願い致します。
    ふと鏡を見ると舌の奥の方にぶつぶつがあるのですが、何かの病気でしょうか?
    痛みなどはなく、鏡で見る度に気になる程度なのですが…

    • 斎藤 充 より:

      実際に診察して局所を見てみないと断言できませんが、そう言って来られる患者さんでは、
      「有郭乳頭」という舌にある正常な構造物のことが多いです。
      一度「有郭乳頭」で検索してみていただければ。

  16. すけ より:

    はじめまして、お伺いしたいことがございます。そちらではアレルギー検査は行っていますか?また、レーザー治療も検討していますが、それぞれ費用はどの程度になりますでしょうか?

    • 斎藤 充 より:

      はい、特異的IgE検査という、アレルギーの原因を調べる検査を行っております。数CC採血をして調べます。
      3割負担の方ですと1項目に付き110点なので330円となり、最大13項目で4,290円でそれに採血手技量や判断料が加算されます。
      レーザー治療は「両鼻腔粘膜焼灼術」で、3割負担の方で1万円程度になります。

  17. りょがりん より:

    こんばんは。左の顎の下にしこりがあります。押すと痛くよく動きます。小さめの球体のような感じです。若干喉の左側が痛いのですが……これはなんでしょうか?

    • 斎藤 充 より:

      顎下腺の炎症やリンパ節の腫大、嚢胞など色々な可能性があります。
      文面だけで判断するのは困難ですから、耳鼻咽喉科受診をお薦め致します。

  18. ぺん より:

    初めてコメントさせていただきます。
    昨日から右耳の裏の下の方、耳たぶのすぐ後ろ当たりがふとした時に痛くなります。
    何か治療が必要な病気なのでしょうか。また、こういう症状は耳鼻咽喉科で診て頂けますか?

    • 斎藤 充 より:

      部位としては耳下腺の位置なので、耳下腺炎の可能性や、他には外耳炎の痛みが波及しているなどが考えられます。
      耳鼻咽喉科を受診してもらうと良いと思います。

  19. ぺん より:

    初めてコメントさせていただきます。
    昨日から右耳の裏の下の方、耳たぶのすぐ後ろ当たりがふとした時に痛くなります。
    何か治療が必要な病気なのでしょうか。また、こういう症状は耳鼻咽喉科で診て頂けますか?

  20. みか より:

    以前↓で質問させていただきました。ありがとうございました。
    2月にコロナになった際にわかった子供11歳の滲出性中耳炎なんですがお薬でていて飲んでますが治りません。昨日も耳鼻科行きましたが今回また同じお薬出されてこれで治らなかったら切って…というような話だったんですがそれは前も言われてたなぁ、と。
    なんだかダラダラ薬を飲んでるだけのような気がするのですがそんな感じが普通なのでしょうか?。

    • 斎藤 充 より:

      滲出性中耳炎の場合、大体の目安ですが3ヶ月保存的に治療して、改善がなければ鼓膜切開や鼓膜チューブ留置といった、次のステップの治療を考慮します。
      鼻の炎症が原因となることが多いので、アレルギー性鼻炎なり副鼻腔炎なりがあれば、それをしっかりと治療することが大事ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


さいとう耳鼻咽喉科
さいとう耳鼻咽喉科
 
09:00-12:00
16:00-19:00

木曜午後・土曜午後・日曜・祝日休み

このWEBサイトは
スマートフォンに対応しています。

初診受付サービス