ご挨拶
地域に根ざし、患者さん一人ひとりの状態を十分に把握した診療を行いたいと思い、2001年11月に大阪市淀川区で耳鼻咽喉科のさいとう耳鼻咽喉科を開院しました。
阪急神戸線神崎川駅から徒歩2~3分の場所にあり、ビルの4階ですがエレベーターがあり、バリアフリー化していますので車いすの方もお気軽にご来院して頂けると思います。
- 院長
- 斎藤充
- 出身大学
- 神戸大学医学部
- 勤務病院
- 神戸大学医学部付属病院・国立神戸病院・国立姫路病院・県立加古川病院
- 専門医・認定医・所属学会
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医
当院の特色
アレルギー科を標榜していますのは、スギ・ヒノキなどでおこる花粉症やハウスダスト・ダニなどによる通年性のアレルギー性鼻炎に対して、積極的に治療に取り組んでいるためです。具体的には鼻づまりを解消するために、レーザーを用いた小手術を行ったり、一般に”体質改善”といわれる減感作療法(特異的免疫療法)も行っています。
「耳鼻科に行くと処置が痛い」というイメージがあるかもしれませんが、痛みを我慢してもらっての治療は極力しないようにしたいと思っています。
ただ人によって痛みの感じ方は違いますので、「処置が痛い!」という時は遠慮せず言って下さい。
何でも気軽に聞いて下さい。自分の病気はどういう状態か、この検査や治療はどういう意味があるのか、出来るだけお答えしていきたいと思っています。